やりたいこと、成し遂げたいことって何かありますか?
いざ聞かれるとなかなかスッと出てこないものですよね。
起業してめっちゃ稼ぎたい
youtubeでバズりた~い
素敵な旦那さんを見つけたい
こんな風に目を輝かせて夢を語る人を見ると、こんな風に感じてしまいます。
「夢のある人が羨ましい…」
そんな風に思うこともあるでしょう。
でも本当はやりたいことがあるのに、それを自分で忘れているだけかもしれません。
それを思い出すためにこれをやってみます。
夢を100個、書き出してみる。
要はやりたいことの棚卸です。
こんなことやりたいと思ってたな~ということに気づくことがあり、意外な発見があります。
実現不可能なことでも良いんです。
とりあえず手を動かして自分の夢を書き出してみる。
これが一番大事です。
自分のまだ見ぬ願望に出逢いに行きませんか。
- やりたい事が無い
- 何か始めたいけど何をすれば良いか分からない
- 日々の暮らしに少し飽きてきた
- 今年の目標を決めたい
とりあえず夢100個書いてみる
用意するのは以下だけです。
- 紙1枚
- ペン
後で詳しく説明しますが、できれば一目で夢100個を俯瞰できるものが良いので紙1枚を推奨します。
表のスタイルは特に問わないです。
とりあえず夢100個書けるスペースがOKです。
コツ①実現不可なことでもOK
とりあえず思いつくままひたすら書いてみます。
実現不可能なことでも良いんです。
自分の願望に制限をかけない。
- 宇宙人と友達になる
- プリキュアになる
こんなことでも良いんです。
むしろ、現実的なことだけ書いていると、100個まで到達できないと思います。
頭と心を柔らかくする練習です。
実現不可能が願望がもし出て来ないのであれば、もしかしたらマインドが超現実的になっているかもしれません。
そんな自分にも気づけます。
コツ②夢同士が似てしまってもOK
たくさん書き出していると、1周して似たような夢をまた書いてしまうことがあります。
例えば私の場合だとこうなりました。
NO.38 平穏で穏やかな日々
NO.67 静かで穏やかな日々
ほぼ一緒ですよね(笑)
言い回しは違えどもとにもかくにも「穏やかな日々を送りたい」という自分の願望が現れます。
自分の願望の強さにも気づくことができます。
コツ③細かく書く方が良い
できれば大きく書くよりも少し細かく書いた方が良いと思います。
例えば、「世界の名画を見る」だと大きすぎてザックリしているので、以下のように少し細かく書いた方が良いです。
- ゴッホの絵を全部見る
- ピカソの絵を全部見る
細かく書いていくと途中で飽きるので、本当にやりたいことしか書かなくなります。
そうすると、大きい枠からある程度細かくなるのでざっくりしていた願望の境界線がはっきりしてきます。
書いた夢を眺めてみる
100個書き出した夢を冷静に読み返してみましょう。
すると面白い事が分かってきます。
最初の20個が本当にやりたいこと
最初の20個の夢は何と書いてあるでしょうか。
最初の段階で、早く出てくる夢ほど本当に叶えたいと思っていることです。
人にもよりますが、大体20個目くらいで一旦筆が止まります。
なので大体最初の20個くらいまでが現実性もあり、叶えたい気持ちも強い夢です。
筆が止まってからが勝負です。
ここから自分でも気づいていない、もしくは心の奥底にしまってしまった夢を掘り下げていきます。
友だちやパートナーと見せ合う
自分一人でも勿論できますが、友だちやパートナーとやってみるのもまた面白いです。
書き終わってからお互い見せあった時に、色んな発見があります。
- 友人の新しい一面に気付ける
- 同じ夢は一緒に叶えられる
- 友達の友達と夢が被ることもある
この人はお金系の夢が多いな、旅行系の夢が多いななど、その人が考えていることや今まで知らなかった価値観の発見があります。
自分の心の奥を見られるのは少し恥ずかしいけどね
もし似たような夢や全く同じ夢があれば一緒に実現することも可能です。
私の友人は「ホームパーティーをする」が他の人と夢が被っていたと知り、実際にお互いそれを実現させました。そしてそれをきっかけに親交が深まったそう。
近い友だちでなくても、友達の友達と夢が被ることもあります。
夢を実現する仲間として仲の良い人が1人増えることになります。
どんなジャンルの夢が多いか
夢100個書いてみると、ある程度ジャンル別に分類できると思います。
- お金
- 仕事
- 健康
- 恋愛
- ファッション
- 人間性
- 住環境
自分はどのジャンルの夢が多いかが良くわかると思います。
個数が多いほど、そのジャンルにこだわりがあるということが分かります。
どう生きたいがか分かる
書き出した夢を組み合わせてみると見えてくるものもあります。
私の例になります。
NO.65 満員電車に乗らない生活
NO.71 パンの香りがする生活
NO.29 美味しいコーヒーを毎日飲む
NO.82 ゆっくりBGMが流れる生活
出て来た順番はバラバラですが、理想のライフスタイルが分かります。
出勤スタイルの会社員を辞めて、美味しいパンを焼いてコーヒーと共にゆっくりBGMを聞きながら過ごす、という生活を望んでいることが見えてきます。
また、こんなこともあります。
NO.7 キレイなマンションに住む
NO.8 和室、洋室のある部屋に住む
NO.66 日当たりの良い南向きの部屋に住む
とりあえず「キレイで、和室、洋室がある南向きの部屋に住みたい」ということが分かります。
自分の夢(願望)を俯瞰して見てみると、発見があることが多いので出来れば一目で夢が全部れるように1枚の紙にまとめることをおススメします。
変わった夢も出てくる
中にはなんじゃそりゃ?という夢も出てくると思います。
また私の例になってしまいますが、こんな夢もありました。
NO.58 スニーカーずっとコンバース
要はコンバースのスニーカーが気に入っていて、この先もずっとコンバースを履いていられるように、という願望です(笑)
こんなものでも全然良いんです。
私は相当コンバースを気に入っているということに今回初めて気づきました(笑)
裏を返せば、「合わない靴を履く恐怖」があるんだと思います。
ちなみにこれがずっと気に入っているコンバースです。今3代目になりました。
中にクッション性のインソールを入れると永遠に履いていられます。
何年か経ってから見返すものあり
夢100個書いた紙を何年か経ってから見返すのも面白いです。
こんなことがわかります。
- 実際に叶えた夢
- 今と変わらない夢
私は12年前にこんな夢を書いていました。
- スペインに留学する
- 世界のアートに触れる
- 世界遺産全部見る
これらの夢は実際に叶った夢です。
実際には、叶ったというか「叶えた夢」だと思います。
夢が受動的なものから能動的なもの変わるよ
流石に世界遺産全部は見てないですが(笑)、世界遺産を見るのを目的にちょくちょく海外旅行に行くようにしています。
自分の夢をしっかり自覚すると、自然と「叶えよう」というスイッチが入る気がします。
まとめ
自分の心の奥底のしまってある夢や願望。
それを掘ってみると意外なものが発見できるかもしれません。
夢100個を書き出すことは自分の心を棚卸することです。
一度、自分の心と頭を整理してみては如何でしょうか。